ブログ



                    
- 2020/11/13コラム,キッチン,その他
 - キッチンのクリーニング方法を解説!
 
マスコットキャラクターのロコです!!
                                        今日のロコ話は、 衛生面からもつねにキレイにしておきたい”キッチン”のお掃除についてだよ。 
                                    
                                    油やほこり等で汚れやすいキッチンだけど、忙しかったり、疲れていたり・・・ついつい放置してしまって気がつけば、頑固な汚れになってしまっているキッチン汚れたち。
特にガスコンロなどの油汚れは時間が経てば経つほど、頑固に厄介になる汚れだよね!!   
                        
                        特にガスコンロなどの油汚れは時間が経てば経つほど、
みんなも経験あるよね!!
                        
「自分で掃除をしようとしたけど、コンロの油汚れが酷くて手に負えない!」とか、「やっぱりシンクの水垢が落とせない!」とかたくさんの悩みがキッチンにはあるはず!!   
            
            そんな悩みを今年は解決してみない??
            今年は特にキッチンを使う事が多かったはずだしね!
            何よりもお料理が大好きな人やお掃除が苦手な人は、解決するのが1番だよ!! 
        
        
油や水を使う場所だからこそ汚れは非常に頑固で、すぐにカビや雑菌も繁殖してしまうよね! 
    
    そんなキッチンだからこそ”プロ”にお願いする事をおススメ!!
    こげつき、ヌメリ、油汚れなどの頑固な汚れをキレイにお掃除してくれるのが”プロ”そして、”ロコ”なら、お掃除する箇所の材質や汚れの度合いに応じて、洗剤や道具を変更してより、効果的なものでキレイに汚れを落とすんだ!!     
キッチン掃除で 差が出るのは、”シンク”磨きなんだよね!!
個人では、傷つけてしまいやすい”シンク”の汚れ落としも、ロコに任せれば安心だよ!! 
普段は、手をつけにくい蛇口の裏側やシャワーヘッド等の細かな部分も抜かりなくお掃除し、ピカピカで美しいキッチンが甦るんだ!! 
  

キレイになったキッチンで作るお料理はより美味しく、作るのがさらに楽しくなるはずだよ!! 

小さな汚れから悩みまで困ったらまずは、ロコに相談してみてね!! 
あなたにおすすめのブログ

- 2020/11/19
 - コラム,キッチン,その他
 - キッチンのクリーニングについてプロのノウハウを解説
 

- 2020/12/27
 - コラム,キッチン,その他
 - コンロの掃除方法をプロのクリーニング業者が解説!
 

- 2021/04/04
 - コラム,キッチン,その他
 - ミニキッチンのクリーニングの事例を紹介!
 



